fc2ブログ

記事一覧

師岡熊野神社でのヴィジョンと竹下氏の解説

7月26日に、入院中の親戚の見舞いの帰りに、横浜の師岡熊野神社に立ち寄って参拝してきました。


前にも記事にしましたが、ここは自宅から近いので、毎年初詣に来るほかにも、


たびたび私が足を運ぶ神社です。


この日、参拝を済ませた後、敷地内のベンチに座ると、突然目の前に男神様と女神様のお姿が


現れました。


その時は、筆記用具を何ももっていなかったので、そのままにしておきましたが、


しばらく経ったある夜、「あれは、竹下先生へ伝えてくださいという意味だったのではないか」と


思い立ち、すぐに絵を描いてみました。


そのイラストを2枚ご紹介させていただきます。


**** イラスト下の解説(枠内の黄色の背景の文字)は、竹下雅敏氏によるものです。******



ご夫婦と思われる男女の神様が仲睦まじく寄り添われて立たれていました。
女神様は生まれたばかりの御子様を大切そうに抱いていらっしゃいました。:


この神社の御祭神の速玉之男命(ハヤタマノオノミコト)様と奥様の

熊野夫須美神(クマノフスミノカミ)様です。二人目の御子を抱いて、

幸せそうなお姿を拝見して、嬉しく思いました。




そのイラストを描き終わってすぐに、 5,6歳くらいと思われる、身分の高そうな御子様のお姿が見えました。
木塀に少し登られ、頭を出してこちらを見ていらっしゃったのですが、
キラキラ輝く瞳が好奇心旺盛なご様子で、活発で明るい性格のように思えました。
あまりのかわいらしさに、私も笑顔になりました。


3月27日のご神事のヴィジョンで、巫女さんに抱かれていた熊野夫須美神様の御子の男の子です。
もうこんなに大きくなっているのですね。

おそらく、元気な姿を見せてくれたのだろうと思います。




**********************************************

ほぼ、4か月ぶりに訪れたこの神社で、また速玉之男命様と熊野夫須美神様の御家族のお幸せそうな

お姿を見ることができました!

それにしても・・・・、神様のお子様は、たった4か月でこんなに成長されるのですね!!!

人間の子供が1年かかるところが、1ヶ月位で成長されるのでしょうか!????

3月27日のヴィジョンでは、不安そうなご様子だったあの御子様が、

こんなに明るく成長されたお姿を見ることができて、とても嬉しく思いました。


子供は、母親がしっかり抱いて育てる・・・竹下氏が常々強調されていることですが、

その大切さを、このご一家を通して改めて実感しました。

子供はあっという間に成長するので(神様ほどではないにしても・・)、

その貴重な幼少期を大切に過ごさなければいけませんね!!

私には10代の3人の子どもがいますが、できるだけ一緒に過ごす時間をつくり、

子どもたちとたくさん会話をするようにと心掛けています。            by Serena

**********************************************


イラストにつきましては、個人的な利用の範囲でコピーを許可いたしますが、
イラストや文の無断転載(HP、ブログなど、また書籍等の印刷物を含む)は一切お断りいたします。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント