fc2ブログ

記事一覧

日の出

今朝、自宅の裏にある山の頂上まで登って、日の出の写真を撮ってきました。ある事情から、日の出の写真が必要となり、ずっと山に登るタイミングを計っていましたが、天気が悪かったり、忙しかったりと、なかなかタイミングが合いませんでした。そして、とうとう今朝がタイムリミットとなってしまいました。昨夜、寝る前に「どうか、明日は最高の日の出の写真が撮れますように」と祈ってから眠りにつきました。睡眠時間が3時間半く...

続きを読む

満月

今夜は満月。ベランダに出て、ほぼ南中の高い夜空に輝く月を見上げました。月に「ごめんなさい」と謝ると、それに答えるように光を送り返してくれました。本当に月はいつでも返事をくれるのです。私にとってはとても自然なことです。話しかける前に撮影23:37話しかけた後に撮影23:38NASAの今日の一枚から月の写真をご紹介します。う、美しい!!!Astronomy Picture of the Day↓↓↓1月17日、アラスカ州ローワー・ミラ...

続きを読む

夜の散歩

 私は最近、愛犬と夜の散歩に出かけるのですが、近くにある美しい川沿いを、森の入り口まで上っていくのが日課となっています。時には、誰もいない暗い森の小道を、川が滝になって、もうこれ以上は遡れない森の奥まで歩いていくこともあります。 月光が辺りを照らし、静まり返る森には、滝から落ちる水音だけが響いています。 私を包む冷たい空気、澄み渡る夜空、冬の森景色、道ばたの小石や枯れ草も、その全てが天...

続きを読む

政府は必ず嘘をつく?(動画)

この動画は、テレビ愛知の「トコトン!1スタ」という番組で放送されたものですが、こんな番組が放送されたことは驚きです。ゲストは、ジャーナリストの堤未果さんと、経済評論家の三橋貴明さん。番組のテーマは「真実は闇の中・・・政府は必ずウソをつく?」 この動画もすぐに末梢される可能性が高いので、今のうちに観ておかれることをお勧めします。30分と少し長いのですが、特に、映像開始後15分くらいから放送される...

続きを読む

ロシアの大手TVが、イルミナティ暴露番組「金融の独裁者/D・W」をゴールデンタイムに放映した!

世界は急速に変わりつつありますが、日本のマスコミが変わるのはいつのことでしょうか。ハートの贈り物ー2013黄金時代より転載ロシアの大手TVが、イルミナティ暴露番組「金融の独裁者/D・W」をゴールデンタイムに放映した!Нам и не снилось. Миллион на выданье (16.01.2013)本当に、実現しました!1/16、ロシアで、ゴールデンタイムに3時間にわたり放映された、David Wilcock のFinancial Tyranny (金融の独裁者)...

続きを読む

家が売れました

確か、あれは11月の後半のある午後のことでした。ふと「横浜の自宅を売らなければ!」と思ったのです。横浜の自宅は、新婚のご夫婦が3年契約で7月に賃貸入居されたばかりです。3年後の契約満了の日まで待たなければいけないのだろうか、と思いました。売りますから出て行ってくださいとは言いにくいと考えていました。ところが、その日の午後だったか、翌日だったかはっきり覚えていませんが、不動産会社から電話があったので...

続きを読む

第6回(3月)東洋医学セミナー勉強会のご案内

 本日より、第6回(3月2日実施)の東洋医学セミナー初級勉強会の申し込み受付を開始しました いよいよ、体癖論に入ります。ご興味のある方は、途中の回からでもご参加いただけますよ。 [第6回勉強会について]日  時 :2013年3月2日(土) 13時半~17時場  所 :兵庫県芦屋市 芦屋市民センター        阪急芦屋川駅、JR芦屋駅、阪神芦屋駅それぞれより徒歩5分        施設内に駐車場あり(...

続きを読む

究極の乾燥肌対策

 私は、毎年秋~冬の間は、肌の乾燥がひどくなり、いつもそれが憂鬱でした。春から夏の間は、化粧水をつけるだけで済んでいた肌も、秋の訪れとともにそれではおさまらなくなってきて、その上から仕方なく、乳液やクリームをつけるのですが、それでも時間とともに、顔の表面にヒビが入っていくような、時には痛みさえ感じる不快感を覚えていました。 昨年の夏の終わり、近くの化粧品売り場で、顔の水分量を調べてもらいま...

続きを読む

宇宙語を話す「新人類」女性ついに登場!

56分以降に様々な宇宙語を話す美しい女性が複数回登場します。Kazumoto Iguchi's blogより転載 A Happy New Spiritual : 宇宙語を話す「新人類」女性ついに登場!みなさん、こんにちは。いやはや、これはちまたに溢れた偽アセンション、偽銀河連邦、偽光の天使などの話とはまったく異なり、しっかりした学者の研究を経た正真正銘の「新人類」と目される女性の話である。以下のものである。1時間52分とかなり長い。残念...

続きを読む

新年あけましてあめでとうございます

新年あけましてあめでとうございます今年もどうぞよろしくお願いいたします2013年元旦、自宅の窓から撮影早朝、太陽が顔を出した時は雲も少なくてとても美しい初日の出でしたが、見とれていて写真を撮るのを忘れていました。2013年の最初の朝日を全身に受け、祈りとともに迎えた新年となりました。2013年が皆様にとって良い年になりますように。2013年1月1日せれな...

続きを読む