fc2ブログ

記事一覧

[宇宙からの警告]スーパーフレアによるメルトダウンの危機

光の素足より転載 by はっち   2012/11/19 Mon 11:33   [宇宙からの警告](拡散希望)スーパーフレアによるメルトダウンの危機[宇宙からの警告]スーパーフレアによるメルトダウンの危機スーパーフレア関連のUFOの動画集http://www.youtube.com/playlist?list=PLRhbx1hh_XvlZS7ygfZ8oQPr6ekS5E8q_シャンティ フーラの時事ブログ  タグ「太陽フレア」の記事群http://shanti-phula.net/ja/so...

続きを読む

自分にできることを~2~

前回の記事に書いたことの続きみたいなものなので、同タイトルにしました。シャンティフーラさんのブログに、天界の夫との会話が掲載されたのですが、その記事に対するコメントがいくつかかかれていました。あのブログは私のブログではないので、あそこに書き込まれたことに私が返事をする義務はないのですが、このブログを読んでくださっている方にはわかってほしいと思うことを書いておこうと思います。それは、核兵器の問題も、...

続きを読む

自分にできることを

シャンティフーラのブログに、私と天之御影命様の会話が掲載されています。長いのですが、是非、読んでいただきたいと思います。このように、神や地球や太陽と会話することが本当にできるものだろうかと疑わしく思う方がいるのはよく知っています。でも、私はこれを書き留めるのに、まったく頭を使っていません。思考は完全に止まっているのです。ただ心が聴き取ったもの(正確には会話)を速読のように書いていっただけです。創作...

続きを読む

頻発するUFO目撃

最近、UFOの目撃証言や動画に捉えるケースが急に増えてきたように思います。これまで各国政府によって、意図的に隠されてきたことなのでしょうが、ここまで頻発するともう隠すことも否定し続けることも難しい気がします。私には、彼ら(UFOを操縦者)が、多くの地球人の目に止まるような場所とタイミングを選んで、計画的に行動しているように思えます。これは彼らから私たち地球人へのメッセージなのです。私たちは、この世界に存...

続きを読む

天橋立でのヴィジョン

少し前のことになりますが、9月9日に、長男と長女と一緒に、京都府の天橋立(あまのはしだて)に日帰り小旅行をしてきました。ウィキペディアによると「天橋立は、宮津湾と内海の阿蘇海を南北に隔てる全長3.6キロメートルある。湾口砂州とされる。日本では、外洋に面さない湾内の砂州としては唯一のものであり、白砂青松を具現するかのごとく一帯には約8,000本の松林が生え、東側には白い砂浜が広がる。風土記(丹後国風土記逸文...

続きを読む

東洋医学講座4回目(1月)のご案内

東洋医学セミナーの芦屋勉強会にはたくさんの方がご参加くださっています。ありがとうございます現在、第4回(来年1月)の勉強会の申し込みを受付中です回を重ねる毎に、参加者が少しずつ増えておりますので、なるべく広い教室を用意して、希望者全員を受け入れたいと考えていますが、広い部屋の確保がなかなか難しい現状です今回も、会場定員の60人に達し次第、締め切らせていただきますので、何卒ご了承ください。[第4回勉強...

続きを読む

10月23日のヴィジョンと竹下氏による解説②

  この記事は2部構成です。①からご覧ください。  ⑯最後の鳩に意識を向けると、すでにどこかに到着していました。そこはアメリカのデンバー空港かその付近のようでした。見るからにおぞましい建物が建っていました。この建物の入口には、2体の巨大な石像が建っていました。それぞれの像は、手に長い剣を持っていて、大きな口を開けて、中に入る物を威嚇しているかのようでした。  鳩は...

続きを読む

10月23日のヴィジョンと竹下氏による解説①

10月23日(旧暦9月9日)の午後9時より1時間の間、大宮姫道子様の恩寵の光が降り注ぎました。その1時間の間に私が見たヴィジョンを、竹下雅敏氏の解説とともにご紹介します。量が多いので、2部に分けて掲載させていただきます。                               大宮姫道子様                 &...

続きを読む

更新遅れていました

ここのところ、本当に忙しくて、更新が遅れていました。忙しいだけでなく、私のパソコンが壊れかけていて、使っている最中に突然落ちてしまうという状況に陥っているのも更新が遅れた原因でした。忙しさの三分の一は、昨日で終わらせることができました。今夜は久しぶりにゆったりとした気分で過ごしています。書きたいことは山のようにあるので、少しずつでもこのブログでこれからお伝えしていけたらいいなと思っています。とりあ...

続きを読む