九州産野菜セット
- 2011/12/27
- 03:55
毎日、スーパーの生鮮品コーナーで、なるべく安心な食品を探す生活、ときどき何も買えない無力感に襲われてどっと疲れますよね。私は先週、鍋をしたかったのですが、白菜と長ネギがなかなか手に入らなくて、結局、高知産のにら、福岡のブロッコリー、長崎の大根などを入れて、摩訶不思議な鍋になりました。なかなか美味しかったですよ。九州や岡山から定期購入している野菜の宅配が届くとほっとします。私が定期購入しているお店で...
ふざけるな!玄葉外相 日帰り訪中に飛行機チャーター代1200万円
- 2011/12/27
- 03:20
日帰りの飛行機代が1200万!?ちなみに、私が昨年行った4泊5日の中国旅行は全食事付き・5つ星ホテル宿泊で総計5万円でしたよ(^^)vゲンダイネットより転載ふざけるな!玄葉外相 日帰り訪中に飛行機チャーター代1200万円2011年11月25日 掲載国民には「増税」大臣は「ムダ遣い」 国民の税金をなんだと思っているのか。玄葉光一郎外相(47)が、バカ高いチャーター機を使って訪中したことに批判が噴出している。 23...
[ガラパイア]2011年を象徴する出来事をインパクトのある写真で綴る2011年総集編
- 2011/12/27
- 01:40

多くの人にとって、2011年という年は忘れることができな年になったのではないでしょうか。日本では、東北の大震災と津波による被害。福島第一原発の爆発事故。世界的に見ても地震、竜巻、洪水、台風、噴火と自然災害が多発した年でした。そして、各地で起こった革命とデモの嵐。これらの写真を見て、私は「がんばれ」と心の中で呟いていました。2012年、人間たちは自然と共存する道を歩み始めることができるでしょうか?将...
日中国債持ち合いがもたらすもの
- 2011/12/26
- 15:13

アジアでの覇権を狙っているアメリカが中国はずしを仕掛けている今、日本が中国との連携を強くすることは大きな意味があります。日本はどうやら本気で対米従属から脱しようと模索しているようです。それだけアメリカの力が弱まってきたということ。しかし、うまくやらないとアメリカを怒らせてしまうでしょう。今こそ、日本の外交手腕が問われる時です。BLOGOSより転載日中国債持ち合いがもたらすもの2011年12月26日 10:00ヒロ支持...
「未来の友達 / Mirai no tomodachi」
- 2011/12/26
- 14:25
「未来の友達 / Mirai no tomodachi」「未来の友達 / Mirai no tomodachi」(↓YouTube動画に添えられていたメッセージ)"震災復興のためのメッセージソング"全く日本語を知らないスイスに住む中学生たちが、日本語で歌います。2011年3月11日に発生した東日本大震災についての報道は、テレビでも新聞でもほとんどなくなってしまいました。スイス・ベルン州オースタムンディゲン(Ostermundigen)市のデニコフェン(...
野田内閣は本当に「やる」のか~秘密保全法案
- 2011/12/26
- 03:52

アメリカで愛国法が施行されて以来、いつか日本でも同じようなことが起こるでのではないかと危惧してきました。国の混乱に乗じて、政府は次々と(なるべく国民には秘密裏に)危険な法案を通そうとするもののようです。野田内閣とはそういう為に存在している(或いは存在を許されている)政府のような気がしてなりません。気がつくと、恐ろしい法案に化ける可能性が大きいこのような法案は、決して許してはいけないと思います。そも...
重要拡散!世界が拒否する日本食品の規制品目と対象地域の一覧リスト
- 2011/12/26
- 02:54
リンクを貼った、農水省HPの「諸外国・地域の規制措置(12月21日)」を見ると、韓国では「福島、群馬、栃木、茨城、千葉、宮城、山形、新潟、長野、埼玉、神奈川、静岡、東京」の13都県の食品が政府発行の放射性物質検査証明書を要求。他の県も、政府発行の産地証明書を要求。これは厳しい方ではありません。クウェートなど中東のいくつかの国は日本全土からの食品を輸入禁止にしています。是非、一度リストを見てください。しかし、多...
緊急】北海道の苫小牧市がガレキの受け入れをしようとしています
- 2011/12/26
- 02:09
少しでも安全な食物を供給してくれる西日本や北海道は、決して汚染させてはいけません。放射能に汚染されてしまったものは、その場所から移動拡散させてはいけないのです。これは地元の方だけの問題ではありませんが、赤字の部分が本当なら、苫小牧市民が馬鹿にされているということです。一度受け入れてしまうと、取り返しがつかないことになることに気がついて欲しいと思います。遠い福島の問題が地元の問題になるのです。風評被...
細野原発事故担当相ご乱心
- 2011/12/25
- 21:54
田中龍作ジャーナルより転載細野原発事故担当相ご乱心 「福島を日本で最もガン発生の少ない県にする」2011年12月20日 00:27 ご教祖様に洗脳されたかのように話す細野氏。その目は怪しく輝いていた。 右隣は東電・相澤善吾副社長。=19日、日本外国特派員協会。写真:筆者撮影=世間知らずな...
【要塞勝俣屋敷】テルアビブの米国大使館よりも堅牢
- 2011/12/25
- 21:43
田中龍作ジャーナルより転載【要塞勝俣屋敷】テルアビブの米国大使館よりも堅牢―炭小屋に身を潜める電力業界の最高権力者2011年12月25日 19:52勝俣邸前を訪れた報道陣を追い返す警察官。右端はポリスボックス。(25日、新宿区左門町。写真:筆者撮影) 日本国民を放射能の恐怖に陥れ、福島県民の生活を破壊しながら、誰一人として責任を問われない東京電力。その頂点に君臨する勝俣恒久会長の屋敷(新宿区左門町)は、テルアビブ...